どうも、たくやんです。
今回は「既成概念・固定概念」
についてお話します。
これは、あなたがビジネスをやるうえで
成功にかなり深く関係しています。
これによって、
稼げるか否かが決まるといっても
過言ではありません。
そしてこの
既成概念・固定概念は厄介なことに、
ビジネスにマイナスの影響を
与えることが多いです。
この記事では、
・なぜ既成概念・固定概念が
マイナスになるのか。
・どうしたらプラスにできるか。
この2つの紹介をします。
この記事を読んでプラスにできれば、
あなたのビジネスは
成功へと進みやすくなります。
会社に雇われずに
生きていけるよになるので、
好きな場所で好きな時間に仕事ができます。
自由になると、例えば
「そうだ、沖縄行こう。」
と思ったら、沖縄に行けるし、
そこで仕事をすることもできます。
Wi-Fiが繋がればどんなところでも
仕事ができます(笑)
さて、そろそろ本題に入りましょう。
既成概念・固定概念とは
言葉の意味としては、両者ともほぼ一緒です。
既成概念は、客観的
固定概念は、主観的
という違いがあったりしますが、
ビジネスにおいては、
「思い込み」
このように捉えてください。
既成概念・固定概念が
マイナスになる理由
なぜマイナスになるのかというと、
やったことのないのに「こうだ!」
って思い込んでいたら、
そりゃ無理ってわけです。
ちょっと面白い質問があるので、
まじめに答えてみてください。
Q.あなたは1分間に
ゆで卵を何個食べれますか?
頑張ってください
・・・どうしよう?
10個!という人もいれば、
現実的に3個くらい・・・という人、
ちょっとひねった答えを
頑張って考えた人もいるでしょう。
ちなみに、僕は・・・
たぶん1000個くらい食べれると思います。
「それは無理だろ」
と思ったあなた!
本当です。
どういうことかというと、
あなたが想像した卵はおそらく
鶏卵ですよね。
ひねったとしても、
ウズラの卵とか。
でも、ゆでたまごっていうのは、
たまごが茹でてあれば
ゆでたまごです。
僕はすじことかそういう感じの
めっちゃ小さなたまごを茹でて食べます。
要するに、
ゆでたまご=鶏卵
という既成概念
があるんです。
あなたがビジネスにチャレンジする中で、
「え、そんなのどうやったらできるの?」
っていう壁が出てきます。
そういう時に、
思い込みにとらわれていては
前に進むことはできません。
鶏卵のゆでたまごを
どうやって1分間に1000個食べるのか・・・
って悩んでても意味ないんです。
稼いでいる人とそうでない人では、
こんな風に全く違く考えを持っているんです。
成功する既成概念
では、あなたが稼げるようになるには
どうすればいいのかという話ですが、
簡単です。
稼いでいる人の考えを聞いて、
「そういう考えなのか」
って思ってください。
で、その考えで行動してみてください。
あなたの常識外なので、
「え、ホントに?!」
って思うかもしれませんが、
騙されたと思ってやるしかないです。
稼いでいる人と一緒にいる・関わる
というのが、
あなたの既成概念を変える方法です。
自分で変えるのは不可能です。
(ちなみにこれは、
成功する人の既成概念です。)
もしかすると、あなたは、
「自分で頑張るのが偉い」
みたいな既成概念がありますか?
それ、稼げないので要注意です(笑)
周りからの影響で、
自分を変えていきましょう。
僕もそうでした。
まとめ
・早い決断
・自己投資
・行動力
成功している人は
「バカなんじゃないか?」
という行動をよくとります。
でも、そういう考えで行動することが
あなたの既成概念をぶち壊し、
成功へと向かう必須事項になるのは、
残念ながら事実です。
でも、ちょっと考えてみてください。
「個人で稼ぐなんて・・・」
「安定した会社員が一番」
そんな既成概念にとらわれていないのが
今のあなたです。
友だちや家族、同じ会社の人は、
そういう既成概念にとらわれています。
あなたはちょっとだけ
成功者の考えになってるんです。
素晴らしいことです。
素直に喜んでください。
そして、そんな風にして
成功者の既成概念を
自分のものにしていけばいいんです。
= = = = = = = = = = = = = = =
P.S.
最後までお付き合いいただき
ありがとうございました。
幸せな家族生活の夢→挫折
一度は夢を諦めた単身赴任生活からの
家族一緒に生活するという夢を追い求める。
【公式LINE@】では
私のこれからの活動報告や
ビジネス関連の情報を発信しています!
公式LINEはこちら!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
※登録いただいただけでは
こちらから個人情報はわからない
ようになっています。
公式LINE@にて
無料ビジネス講座
-ゼロから始めるWebマーケティング-
実施中!
コメント